良い人材に長く働いてもらいたい気持ちや、社員の家族の幸せを考えて、各企業が取り組んでいる“福利厚生”。出産周りのサポートとして手薄なのが「産後直後のサポート」。どうしても働くママ、家族にとって、産前の頃から“保活※1”に注目しがちですが、産後うつも現在は珍しいものでない現代において、保活の手前にまず産後直後の身体を回復すること、育児知識を得ることの方が先に必要となります。
2022年4月に改正育休法が段階的に施行され、夫の産後休暇や育児休業も推奨され、世の中としても育休中の支援に注目されています。
今回のキャンペーンでは、産後ケア文化の浸透のため、女性活躍や男性の育児参加を推進する企業100社に、100泊ずつ無料提供いたします。今回のキャンペーンに参画することで、出産を迎えた社員や家族の心と身体の回復に繋がり、安心して育休から復帰することができます。
女性の活躍を推進したい企業、家族に向けたサポートを行いたい企業、少子高齢化に課題を感じている企業等々、ご応募お待ちしております。
(※1)保活とは...子どもを保育園に入れるため保護者が行う活動
「出産は命がけ。」「出産は大変。」それは、誰もが当たり前に感じていることですが、日本ではまだ産後ケアの利用がメジャーになっていないのが現状です。
日本における産後を取り巻く環境は、共働き世帯の増加・核家族化・高齢出産・コロナ禍等、子育てをすることに障壁も多く、そういった状況から、産後うつの発症も年々増加。コロナ禍を経て罹患者数が増加していると言われています。
「親のサポートを受ける」か「自分達で頑張る」という二択ではなく、「産後ケア」を利用する、という選択肢が日本の当たり前になることは、マームガーデンの目標です。
助産師や保育士、専門スタッフによるサポートを24時間体制で行なっております。気になることなど、いつでもお気軽にご相談いただけます。
《授乳サポート》助産師による授乳のサポートや乳房マッサージを受けることができます。また、24時間ご利用出来る授乳室を完備。産後ママとの交流の場としてもご活用いただけます。
《沐浴教室》沐浴教室専用のスペースを確保。入院中の沐浴指導は見学がメインのため、ここではしっかり練習ができます。パパも一緒にご利用いただけます。
マームガーデンでは、産後ケアSPA、岩盤浴、ハーブテント、カラオケ等、産後のママがリラックスできる施設を多数ご用意。
足湯や岩盤浴、ハーブテントで母体の回復を行えます。出産後の足はむくみやすい状態が続きます。薬効成分が含まれたスチームテントに入ることで、会陰部の回復やホルモンバランスの調整に効果があります。
エステでは、オールハンドの施術で心身ともに深いリラクゼーションへ導きます。コリをほぐす心地よい圧とロングストロークが特徴のバリニーズトリートメントに、西洋のアロマテラピーの効果を加えたオリジナルのフルハンドトリートメントです。
《無料》海の見える足湯・岩盤浴・ハーブテント
《有料》産後特別エステ